【tatting】Snowflake


クルニーリーフと
スプリットチェイン。

簡単に練習できるモチーフを考えて
グリーティングカードにしてみました。
たまにやらないと
どうだっけ...となってしまうので。

因に私は昔から
クルニーやリーフとは呼ばずに
草鞋(わらじ)と呼んでいます。


私、タティングは完全独学です。

私が始めた頃、日本ではあまりメジャーではなく
初期のTJF(タティング人口増やそう会)にも
入っていました。

日本語の教則本は高嶋式タティングか
シャトル式の教則本は、ほとんどなくて
主にNHKおしゃれ工房の本で
やっては諦め、またやって...を繰り返し
なんとか出来るようになりました。

 タティングレースを始めた頃に
お世話になった教則本たち。

なので、クルニーやスプリットチェイン等は
洋書から学びました。

完全独学なので
間違っているかも知れないけれども。←

4〜5年前だったか
ふと書店で手芸コーナーを見たら
タティングの教則本が
考えられない程 増えていて
びっくりしました。

クルニーの方法も、写真付きで
詳しく丁寧に解説していたのにも
驚きました。

いや、本当に
いい時代になったな〜

長い間 やっていなかったけどね。




▶︎▶︎ Instagram